例会

例会 · 2023/09/03
 9月2日(土)9月例会を開きました。 ショートアニマシオンは笠井英彦による25周年冊子の学習会。ワークショップはチームたまねぎ(大谷・太田和・廣畑・石井)による「展覧会の企画者になろう」でした。 ■フランスアニマシオンツアーから学んだこと...

例会 · 2023/07/02
  7月1日(土)梅雨で蒸し暑い中、7月例会を開きました。今回は岩辺泰吏前代表による「アニマシオンについて」のお話と名鏡琢人さんによる小さな生物のワークショップでした。 ■アニマシオンをめぐって...

例会 · 2023/06/04
 6月3日(土)、6月例会を開きました。今回は、おっさんず&チームたまねぎが、タッグを組んで、つながりのあるアニマシオンを発表しました。 ■廣畑さんの「カサ」のアニマシオン...

例会 · 2023/05/07
 5月6日、連休中ではありましたがリモート例会を開きました。コロナ禍で始まったリモート例会、その利点は遠方の方に参加してもらえることです。今回も北海道、青森、長崎、沖縄などからも参加してもらいました。...

例会 · 2023/04/09
4月8日、新しい年度最初の月例会を開きました。今回は岩辺泰吏さんによるショート アニマシオン「新・こぼれたお話」と笠井英彦によるワークショップ「yahooニュースでアニマシオン」でした。 ■「新・こぼれたお話」...

例会 · 2023/03/05
3月4日(土)、3月例会を開きました。今回は、現職の教師のための学級ですぐに使えるワークショップでした。 ■なぞなぞDEアニマシオン  ショートアニマシオンは太田和順子さんの「なぞなぞDEアニマシオン」。...

例会 · 2023/02/05
 2月4日(土)アカデミー千石にて2月例会を開きました。今回はショートアニマシオンが小山公一さんの「ことばでアニマシオン」でした。 ■ことばでアニマシオン...

例会 · 2022/12/05
12月3日、茗台アカデミーにて12月例会を開きました。今回はショートアニマシオンが廣畑環さんの「ブックトーク」、ワークショップが笹島朋美さんの「マンガは文学か」でした。 ■ブックトーク「近未来」...

例会 · 2022/11/27
11月23日、9月に延期になったリモート例会を開きました。藤條さんによる「スパイスのアニマシオン」でした。遠方青森や沖縄からも参加してくれました。これはリモートの良さです。  6年生の社会科の授業でやっているアニマシオンで、2部構成となっています。  第1部は「スパイスって何?」...

例会 · 2022/10/02
10月1日、10月例会を開きました。たまねぎチーム(石井啓子・大谷清美・太田和順子・千田てるみ)によるショートアニマシオンと滝脇れい子さんによるワークショップでした。 ■「なんだかうれしい」  まず、アニメーターから『なんだかうれしい』(谷川俊太郎 福音館書店) の読み聞かせがありました。この本ではいろんな「なんだかうれしい」が出てきます。...

さらに表示する