おすすめの本 · 2025/01/19
『川滝少年のスケッチブック』  小手鞠るい、川瀧喜正・著  講談社 ...

例会 · 2025/01/12
アニマシオン 2025年1月例会 「漢字で遊ぼう」 「こども哲学のアニマシオン」 1月11日(土)14:00~16:30 文京区シビックセンター研修室...

おすすめの本 · 2025/01/05
『ちいさなゆめがあったなら』 ニーナ・レイデン文 メリッサ・カストリヨン絵  よしざわたまき訳  工学図書株式会社 ...

おすすめの本 · 2024/12/29
『かぜが つよいひ』 昼田弥子文 シゲリカツヒコ絵 くもん出版 ...

おすすめの本 · 2024/12/22
『ひっくり返す人類学』 奥野克巳著 ちくまプリマー新書 2024年8月10日  著者は日本を代表する人類学者で人類学の中でも文化人類学を専門としています。東南アジアなどで1年から2年、そこに暮らす人々と生活を共にして長期調査研究をするのです。...

おすすめの本 · 2024/12/15
『真実の口』 いとうみく作 講談社 1500 円(税別)...

例会 · 2024/12/08
『のはらうた』であそぼう!...

おすすめの本 · 2024/12/01
『おとな体験授業?』 なかがわ ちひろ作 アリス館 1500円...

おすすめの本 · 2024/11/24
『せなちゃんのえくぼ』 みとみとみ作 藤原ヒロコ絵 ポプラ社 一五四〇円(税込)  ゆうかのクラスに転校してきたせなちゃんは可愛い女の子。仲良くなりたいゆうか いろ声をかけるけれど、全く返事はありません。そんなある日、ゆうかの兄と楽しそ と、会話はしなくても、楽しそうなことは...

おすすめの本 · 2024/11/17
『おばあちゃんの白い鳥     ~ガザのものがたり』 マクラ・マタール作 さくまゆみこ訳 講談社 1800円(税別)...

さらに表示する